ヒマラヤ水晶の穴を拡張して2ヶ月。
ダイヤモンドビットとダイヤモンドヤスリで拡張し、
その穴を研磨。指が腫れるまでヤスリを回した事も。。。
約1.5ミリです。苦労しました。拡張すると穴が白くなるので、これも研磨。
磨き作業です。ピカールコンパウンドと綿を使えなくなったビット先端に巻き付け。
一個一個研磨していきました。
磨き作業だけで一ヶ月以上はかかりました。
10年以上も石を集めたり、パワーストーンの本を買ったりしてきた中で、
ここまでやったのはヒマラヤ水晶だけです。
この魅力は何なんでしょうかね?
関連記事:http://www.silvers-site.org/blogn/index.php?e=989
関連記事:http://www.silvers-site.org/blogn/index.php?e=978
— SILVERの日記 —
水晶 穴開け加工 研磨
2009年10月7日