PM EL84とTAD EL84M サウンド比較
Hughes&Kettner Tubemeister18でのサンプルサウンドです。 さらっと録って見ましたが比較出来る程の差をお伝え出来るか! PMの方が多少ペッチャって感じの音で新品では無い状態です。 TAD… もっと読む PM EL84とTAD EL84M サウンド比較
Hughes&Kettner Tubemeister18でのサンプルサウンドです。 さらっと録って見ましたが比較出来る程の差をお伝え出来るか! PMの方が多少ペッチャって感じの音で新品では無い状態です。 TAD… もっと読む PM EL84とTAD EL84M サウンド比較
Hughes&Kettner Tubemeister 18の真空管を海外のTADのサイトでセレクトされていた物に交換してみました。 以前の記事は下記を参照にして下さい。 ブロブ内記事 今回はRT001を入手しま… もっと読む Hughes & Kettner Tubemeister 18 TAD 真空管
久しぶりのギター関係の記事になります。 Seymour Duncan AHB-1とEMG 89の比較! 89はずっと使ってきてコイルタップが出来てパワーは控えめで コシのあるsoundが特徴です。 クリーントーンも狙うな… もっと読む Seymour Duncan AHB-1とEMG 89でのサンプル
前回のサンプルを少し変更。 リズムのみMacで作り後はWindowsで(;´・ω・) このブラウザでは聴けません Studio One2 Artist P.U AHB-1 Presonus AudioBox 22VSL … もっと読む Studio One2 Artist
Studio One2 ArtistのFat Channelだけでチョット作りました。 コンプとかEQはRockってのを選んだみたいなぁ。。。 このブラウザでは聴けません ノークレームですよ! ピックアップはAHB… もっと読む Studio One2 Artist Fat